CLASSY着回し設定まとめ!ゾンビや日本沈没と狐や因習村などネタだらけ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

雑誌「CLASSY.」の着回しコーデ企画が、設定が個性的で面白い!と話題になっています。

そこで、雑誌「CLASSY.」で過去掲載された着回しコーデのうち、特に話題を集めていた設定をまとめてみました!

こんな人におすすめ!
雑誌「CLASSY.」について、

・過去どんな着回し設定があった?
・ネットの反応は?

スポンサーリンク
目次

CLASSY着回し設定まとめ!どんな雑誌?着回し企画はネタだらけ!

雑誌「CLASSY.」は、光文社が出版している「自分らしくおしゃれもライフスタイルも楽しみたい20代、30代女性」のためのファッション雑誌。

個性的な着回し企画がたびたび話題になっています。

いおり

これまでどんな設定の着回しコーデがあったんだろう?

そこで、雑誌「CLASSY.」で過去掲載された着回しコーデのうち、特に話題を集めていた設定をまとめてみました!

スポンサーリンク

CLASSY着回し設定まとめ!ゾンビや日本沈没と狐に因習村とネタだらけ!

引用元:https://classy-online.jp/fashion/313577/


こちらでは、雑誌「CLASSY.」で過去掲載された着回しコーデのうち、特に話題を集めていた設定を5つご紹介します!

CLASSY着回し設定①ある朝ゾンビが大量発生!?

引用元:https://classy-online.jp/fashion/313577/

こちらは、ある朝ゾンビが大量発生し、生き残りをかけたサバイバルが始まるという設定の着回し企画。

ゾンビの登場という現実離れした設定で、コーデよりもゾンビや他のところに目がいきますね・・・笑

SNSでも絶賛の声が多かったです!

スポンサーリンク

CLASSY着回し設定②日本沈没の危機を知り奮闘!

引用元:https://classy-online.jp/fashion/294376/

こちらは、日本沈没の危機を知り奮闘!内閣府の特任防災アドバイザー女子の着回しコーデという設定。

地震や海底の異常な水温上昇など、次々と災害が発生し、「日本沈没説」が浮上。

国民が生き残る可能性を探るために奔走る女子という、1つの映画のような壮大なストーリーになっています。

いおり

アニメに出てきそうな博士もいる 笑

こちらもネット上で好評でした!

スポンサーリンク

CLASSY着回し設定③狐に恋したオフィスカジュアルOL

引用元:https://classy-online.jp/fashion/40113/

こちらは、大手通信会社に勤務するOLが恋した相手が狐だった!?というストーリーです。

植林のボランティアに参加して、ついつい夢中になって森の奥深くにいくと、後ろにイケメンの狐が現れるというもの。

ファンタジーすぎて笑ってしまいますね・・・!

ネット上での実際の声はこちらです!

スポンサーリンク

CLASSY着回し設定④ブラウンを着ないと祟られる!?因習村

引用元:https://classy-online.jp/fashion/394877/

こちらは、おどろおどろしい因習村がテーマ!

とある村に訳あって訪れた主人公が、恋人の実家の遺産相続争いに参戦することに。

その村では、ブランを着ないと祟られるとのことで、ブランコーデが紹介されています 笑

ネット上でも、面白いとの声が見られました!

スポンサーリンク

CLASSY着回し設定⑤ROCKなピリ辛カジュアルコーデでジョーカー登場

引用元:https://classy-online.jp/fashion/60541/3/

こちらでは、ロックバンドにハマる女子をテーマにピリ辛カジュアルコーデを紹介。

一見すると、大好きなバンドの解散に打ちひしがれる女子の一般的なストーリーのように見えますが、よーく見ると後ろにジョーカーがいるという設定

ジョーカーの存在に気が付くと、クスっと笑ってしまいますよね。

ネット上での口コミはこちら!

スポンサーリンク

まとめ CLASSY着回し設定まとめ!ゾンビや日本沈没と狐や因習村などネタだらけ!

今回は、雑誌「CLASSY.」で過去掲載された着回しコーデのうち、特に話題を集めていた設定をご紹介しました!

ゾンビや日本沈没、狐に因習村と、現実離れした個性的な設定ばかりで、とても面白いですね。

今後も斬新な着回しコーデが企画されるのが楽しみです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業で営業、副業でたまにライターとして活動中の20代女子。国内外を旅しながら、おいしいものを楽しんでいます。詳しいプロフィールはこちらのリンクでご覧ください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次